忙しい経営者・個人事業主のお仕事をバックアップ!
オンラインアシスタント・秘書サービスとは、メールやメッセージツールの手段を利用して、経営者や団体・個人事業主の雑務を代行、お仕事をサポートするサービスです。
こんなことはありませんか?
- 「タスクが山盛り過ぎて一人では抱えきれない。スケジュールなどを管理してくれるパーソナルアシスタントが欲しい」
- 「優先順位高めのお仕事があるけど、忙しくてなかなか手が回らない」
- 「動画編集やブログ投稿など、それなりのレベルのものを作れる人が欲しい」
そんな時こそわたしにお任せください!
あなたのお仕事をサポートしつつ、一緒に並走していきます!
また、既存で行っている方法よりも効率よく進められる方法があれば都度ご提案させていただき、更なるお仕事の飛躍のお手伝いができればと思います。
オンライン秘書とは?

毎日お仕事をしていると、
- メール対応などの諸連絡
- ブログやウェブサイトの更新
- 資料作成
などなど、こまごまとしたお仕事がたくさん出てくるかと思います。
このように、「本業ではないけれど、事業を行う上でやらないといけないお仕事」を代行するのが秘書になります。
また、一人ではタスクが大きくてできないことも、サポートすることで実現可能になるかもしれません。
どんなことに困っていますか?ぜひお聞かせください!
- 新しい事業を始めたいけれど、手が足りないから手伝ってほしい
- やらなくてはいけないことがたくさんあるから雑務を代行して欲しい
どちらの依頼も大歓迎です!
オンライン上で依頼・やり取りもメールやメッセンジャーツール、ZOOMなどを利用した打ち合わせも可能です。基本的にオンラインですべて完結することができます。
オンラインでやり取りをするので、離れていてもお仕事可能
わたしは東京に住んでいますが、クライアント様は大阪や埼玉というように東京以外の方も多数おられます。
会わなくてもお仕事が円滑に行えるように、
連絡をこまめに取り合うことでお仕事をスムーズに進めています。
お引き受け可能な業務一覧

お引き受け可能な業務を一覧にしてみました。
現在までに行ったお仕事はこちらに掲載しています。
事務関連
- 事務局スタッフ業務(入金確認・メール対応・リマインドなど)
- データ入力
- スケジュール・プロジェクト進行管理
- Word・Power Point資料作成・修正
- スプレットシートを使ったデータ入力・集計・整理
- リサーチ(商品・サービス・会社など)
- 各種予約手続き(宿泊・お店・レンタルスペースなど)
- イベント(セミナー・講演会・講座運営)のスタッフ業務やサポート
- 請求書発行
- 申し込みフォーム作成
- 経理(応相談)
- リサーチ&メールでのアポ取り・その後のやり取り
パーソナルサポート
- スケジュール管理・リマインド
- タスク管理
- アイディアの壁打ち
クリエイティブ関連
- Webサイト(WordPressなど)管理・更新
- ブログ投稿・リライト・再アップ
- 画像編集・バナー作成
- 告知文校正
- 動画編集(カット・画像やエフェクト挿入・テロップなどの基本処理)
- YouTube動画アップ
制作系の実績は、こちらからご覧いただけます。
SNS運用・管理
- SNS運用(Twitter・Instagram・Facebookページ・LINE公式アカウント)
- YouTubeサムネイル作成・投稿代理
- SNS文章作成・投稿
- 投稿用画像制作
特に、バナーやヘッダーなどの画像制作やライティングが得意です!

ヨリメグ
上記記載以外の内容で検討中の内容があれば、お気軽にご相談ください!
契約体系・料金
契約体系 業務委託
料金 応相談 (月額30,000円(税抜)~)
料金は、お打合せ内容をもとに、事業規模・毎月の予想される業務量・内容によって決定し、
月単位でご請求させていただいております。※30,000円で、月13時間分の稼働となります。
契約を解消される場合は、解消の2週間前までにお知らせください。
稼働時間は平日9:30~17:30となります。
土日祝・年末年始は基本的に業務外とさせていただきますので予めご了承ください。(但し単発で稼働が必要になる場合はご相談ください)
最初の1か月は、トライアル期間になります。
最初の1か月間は、トライアル期間になります。
実際にお仕事をしてみて、今後継続的にお仕事をしていただくかのご判断をお願いいたします。
お問い合わせ・お申込みの流れ

- STEP
受付
お問い合わせフォームにご相談内容を必要事項をご記入の上、ご連絡ください。2営業日以内にお返事いたします。
- STEP
ヒアリング
メールにて大まかな依頼内容をお伺いした後、お引き受け可能な場合はZOOMで直接ヒアリングを行います。
現在どんなことにお困りなのかをお知らせください!サポート内容をご提案いたします。
- STEP
お見積もり
ヒアリング内容をもとに、サポート内容と料金をご提案いたします。
- STEP
契約成立
ご依頼確定しましたら、契約書を制作いたします。二部に署名いただき、一部づつ保管します。
- STEP
ご入金
料金は、基本的に事前支払いをお願いしております。
(追加分・実費分は、毎月の請求書とともに月末締め・翌月15日までに請求いたしますので、次月の料金とともにお支払いください。4月の追加料金→6月月額料金とともに支払い) - STEP
サポートスタート
ご依頼を受けた内容を行っていきます。サポートに必要なモノコトをご用意ください。
(メールアドレス・対応してほしい内容の詳細、予定などあればご提示ください)
本契約後は、オンラインツールやメールなどを利用し、日々やり取りを重ねつつサポート内容の確認などを行っていきます。
Slack・チャットワーク・Skype・ZOOM・Facebookメッセンジャーなど、各種オンラインツールに対応しています。普段ご利用になられているツールをお知らせください。
よくあるご質問

Q
単発の依頼は可能ですか?
A
はい、可能です。その際は、単発希望の旨をお知らせください。
Q
連絡の取りやすい時間帯はありますか?また土日の対応は可能ですか?
A
基本的な稼働時間は、平日9時半~17時半になります。
土日祝は基本的にお休みとさせていただきます。
この時間帯であれば連絡が付きやすいです。
メール・DMなどは24時間受付可能ですので、お気軽にご連絡ください。(但し、稼働時間外のお返事はお時間を頂きますこと、予めご了承ください)
Q
秘書業務に加えて、単発でWebサイト制作は可能でしょうか
A
可能です。但し、Webサイト制作やチラシ制作などは別途制作費が必要になります。
Q
どのようなツールを使用できますか?
A
現在主に利用しているのは…
- Googleスプレットシート・ドキュメント・Googleフォーム
- Excel・Word・Power Point
- Photoshop2020
- Power Director365
- WordPress
- Canva
- ペライチ
- Freee
- ZOOM
- Gmail
- チャットワーク/Slack
- LINE
などを主に使用しています。
- アメブロ
- Jimdo
- Ameba Ownd
- フォームズ・フォームメーラー
- LINE公式アカウント
などの設定や利用も可能です。
Q
グロス契約は可能ですか?
A
お見積もりが難しいため、基本的にお断りさせていただきます。
具体的なお仕事の依頼内容を提示していただいた上で、内容に合わせてお見積もりをさせていただきます。
Q
打ち合わせ内容と違うお仕事もお願いしたくなったのですが、可能ですか?
A
対応可能な内容であれば可能ですが、一度ご相談ください。
別業務の場合、お見積もりが必要な場合がございます。